このイベントは終了いたしました。
長期間にわたる上映イベントでしたが、
ご来場いただきましたお客様に厚く御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。
来る12月27日(土)には、京都みなみ会館さんとの共催で、
《怪獣特撮映画60周年×京都みなみ会館50周年》の締めくくりとして、
「京都怪獣映画祭ナイト4」を開催いたします。
続報にご期待くださいませ。
怪獣特撮映画誕生60周年の今年だからこそ、
もう一度映画館の大スクリーンで観ておきたい、あの作品。
京都怪獣映画祭ナイトのスタッフがお贈りする、
怒濤の大怪獣大特撮映画連続上映、大好評進撃中!
●当日券は1本立て1,500円/2本立て2,000円
●各日とも1回上映 (11月以降の上映時間は後日発表!)
会場:京都みなみ会館
〒601-8438 京都市南区西九条東比永城町79 Tel.075-661-3993
市バス九条大宮すぐ、またはJR京都駅から近鉄乗り換えで ひと駅2分の近鉄東寺駅西へ150m
いよいよ最終回!
第8弾の上映作品はコレ!《2本立て》
11/1(土)、3(月・祝) 両日とも17:50より
科学と神話の大スペクタクル巨編!
11月3日“怪獣王の誕生日”も京都みなみ会館で東宝特撮を観よう!

超時空SFアドベンチャー
ヤマトタケル
1994年/日本/105分/東宝/カラー/35mm
製作:富山省吾 監督:大河原孝夫 特技監督:川北紘一 音楽:荻野清子
出演:高嶋政宏/沢口靖子/阿部寛/藤岡弘ほか
妖星ゴラス
1962年/日本/88分/東宝/カラー/35mm
製作:田中友幸 監督:本多猪四郎 特技監督:円谷英二 音楽:石井歓
出演:池部良/久保明/白川由美/水野久美/志村喬ほか
★11/1先着20名様と11/3トークライブご参加の方、
全プログラム鑑賞券をお持ちの方全員に、
特撮大百科販促非売品のプレゼントあり!
ゴジラオーナメント特撮大百科《販促非売品》
呪術師ツキノワ-ヤマタノオロチの牙-
レジンキャスト製彩色済みオーナメント
※お1人様1個まで
※トークライブ参加者多数の場合、景品のお渡しが一部後日の郵送となる場合がございます。
ゴジラ誕生祭2014とのコラボ企画!
11月3日(月・祝)の「ゴジラ誕生日」(第一作ゴジラの公開日)は、
平成ゴジラシリーズ、「ヤマトタケル」などの演出で知られる
大河原孝夫監督を
お招きして、トークライブ&サイン会を開催します。
《怪獣王60周年が本当に始まる》2014年11月3日、関西の怪獣ファンは
京都みなみ会館に集まって、特別ゲストと一緒に記念すべき日をお祝いしよう!
日 時
2014年11月3日(祝) 開場14:30・開演15:00〜
●会場:京都みなみ会館
●料金:1,000円
★11月1日および3日当日の《大怪獣大特撮大全集》入場整理券をお持ちの方
および全プログラム鑑賞券をお持ちの方は無料。
★当日映画をご覧になられない方でも上記料金でご参加頂けます。
※映画をご覧になる方は先に劇場窓口にて入場整理券を取得しておいて下さい。
※席数には限りがございます。多数ご来場の場合は立ち見またはご入場をお断りする場合がございます。
特別ゲスト
大河原孝夫(おおかわら たかお)
1949年生まれ、千葉県出身。1973年東宝入社、黒澤明、本多猪四郎、森谷司郎、浦山桐郎監督らに
師事。1987年に自作のシナリオ「超少女REIKO」が第13回城戸賞で準入賞し、1991年に自身の
監督デビュー作として同作を手がける。歴代ゴジラシリーズ最大のヒット作「ゴジラVSモスラ」
や「ヤマトタケル」など、90年代の特撮大作を数多く演出し、東宝特撮映画の一時代を支えた人物
の一人として知られる。
主な監督作品は「ゴジラVSメカゴジラ」「ゴジラVSデストロイア」「誘拐」「ゴジラ2000ミレニ
アム」など。
※聞き手/円山剛士(特撮ライター)
当日は大河原監督によるサイン会も開催!
★サイン会のご参加には当日販売の指定商品(2,000円)の
お買上げご協力お願いいたします。
※サインは色紙代わりの指定商品ではなく、ゲスト縁の私物にも受けられますが、
時間の都合上お1人様いずれか1点のみとなります。
※ご希望人数が多い場合、人数制限を設けさせていただく場合がございます。
■大河原孝夫監督サイン会参加 指定商品はコレ!

特撮大百科ブロマイド
東宝特撮映画 映画監督 大河原孝夫の仕事
ブロマイド16枚(表紙含む)セット 価格/2,000円(税込)
東京で開催の「ゴジラ誕生祭2014」とのコラボ特典あり!
当日、大河原孝夫監督サインにご参加のお客様先着60名様に限り、
プラス1,000円のお支払いで「ゴジラ誕生祭2014」ゲストサイン手渡し会用
記念ブロマイド7枚セットをお付けいたします。
さらに、
そのうち先着50名様分は、お土産特典として「ゴジラ誕生祭2014」のゲスト、俳優・仁科貴さん(映画「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 丸尾淳役)
の直筆サイン入り!
しかも、まださらに!・・・と、このあとは当日会場に来られたお客様のお楽しみ。
記念すべきゴジラの誕生日を、《西のゴジラ誕生祭》でも目一杯盛り上がりましょう!
=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★
★上映日当日は、
特撮大百科商品や各種怪獣グッズを劇場ロビーにて販売!
販売品の一例

レジンシェフとうけけ団
南極怪獣マグマ
組立式・未塗装レジンキャストキット(1/144スケール・30cm)
ジオラマベース付属 原型 ビル・グドムンドソン
価格19,000円(税込)





特撮大百科の株式会社キャスト
ゴジラオーナメント特撮大百科
翼竜怪獣ラドン
レジンキャスト製彩色済オーナメント ※ラドン本体全幅約100mm
価格/3,780円(税込)
ゴジラオーナメント特撮大百科
護国聖獣 地の神 婆羅護吽 跳躍ver.
レジンキャスト製彩色済オーナメント ※婆羅護吽本体全長約85mm
価格/3,780円(税込)
ゴジラオーナメント特撮大百科COMPLETE
不死身の南極怪獣マグマ
レジンキャスト製彩色済オーナメント ※ベース一体全長約80mm
価格/2,160円(税込)
★別売の特撮大百科オーナメント専用ディスプレイスタンド(324円税込)を使えば、
既発売商品の「VTOL」ベースとしても使用出来ます。
ゴジラオーナメント特撮大百科
ソ連原子力潜水艦+P3C対潜哨戒機が撮影したゴジラ画像
レジンキャスト製彩色済オーナメント ※潜水艦本体全長約100mm
価格2,160円(税込)
ゴジラオーナメント特撮大百科
完全生命体デストロイアクロール体
レジンキャスト製彩色済オーナメント ※本体全長約50mm
★くじ引き商品の景品として京都みなみ会館初登場!
※特撮大百科のオーナメント商品は手作り品のため、
イベント当日は若干数しか商品をご用意出来ない場合がございます。
予めご了承くださいませ。
=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★=★
★スタンプラリーは定員に達しましたのでカードの配布を終了しました。
現在、捺印数に応じてLEVEL1、LEVEL2景品のお渡しが始まっております。
ご来場の方はスタンプカードをお忘れにならないようご注意ください。
スタンプラリーLEVEL.1景品(スタンプ3個)
東宝特撮映画ブロマイド全集EX ゴジラ1954篇(5枚セット)
スタンプラリーLEVEL.2景品(スタンプ5個)
未塗装未組立ガレージキット マーカーライトジャイロ
※商品全高約100mm・デカール付き
※【大阪怪獣談話室】にて随時製作体験補助サービス(実費1,000円)も開催中。
主催
京都みなみ会館
株式会社キャスト
レジンシェフとうけけ団
協力/怪獣市場
※上映作品は旧作の為、映像・音声の状態が悪い場合がございます。
やむを得ない事情により上映作品、イベントの出演者や時間帯、販売物などが変更になる場合がございます。
※当ブログに掲載の画像・文章等の無断転載・複製・改変を禁じます。