※画像はクリックすると拡大します。
4年目の夏を迎えた今年の怪奇ナイトは、
とびきり怖くて、楽しくて、そして妖しい3作品を厳選!!
怪談映画の名作と、傑作ジュブナイルホラー、伝奇超大作の世界に
一晩中どっぷりと浸っていただきます。
今回はなんと『学校の怪談』シリーズを3作品手掛けた
平山秀幸監督が来館! その撮影秘話をお伺いするトークライブと
サイン会も併催いたします。
さらに、なんと“彼”がまたもや京都みなみ会館に…!?
何が起こるか8月12日、とにかく乞うご期待!
日 時
2017年8月12日(土)
23:00開場/23:15開映 (6:30頃終了予定)
上映作品
学校の怪談
1995年/100分/東宝、サンダンスカンパニー
製作:藤峰貞利、高井英幸 監督:平山秀幸 原作:常光 徹、日本民話の会 脚本:奥寺佐渡子
SFX:中子真治 音楽:Fuji-Yama
出演:野村宏伸、遠山真澄、米澤史織、熱田 一、塚田純一郎、町田耕平、町田昇平、
岡本 綾、佐藤正宏、杉山亜矢子、余貴美子、笹野高史ほか
東海道四谷怪談
1959年/76分/新東宝
製作:大蔵 貢 監督:中川信夫 原作:鶴屋南北 脚本:大貫正義、石川義寛 音楽:渡辺宙明
出演:天知 茂、若杉嘉津子、江見俊太郎、北沢典子、池内淳子、大友 純、林 寛、中村龍三郎ほか
魔界転生(1981)
1981年/122分/角川春樹事務所 / 東映
製作:角川春樹 監督:深作欣二 原作:山田風太郎 脚本:野上龍雄、石川孝人、深作欣二
特撮監督:矢島信男 音楽:山本邦山・菅野光亮
出演:千葉真一、沢田研二、佳那晃子、緒形 拳、室田日出男、真田広之、成田三樹夫、
久保菜穂子、神崎 愛 丹波哲郎、若山富三郎ほか
さらにプログラムのどこかで、
“彼”がまたもや正義の火を灯しに
帰ってきます。お楽しみに!
トークライブ&サイン会
特別ゲスト
平山秀幸監督
「学校の怪談」シリーズ(第1作、第2作、第4作)の
監督を務めた、平山秀幸さんをお招きし、当時の撮影秘話
などをお伺いします。
(聞き手:馬場卓也)
当日は平山秀幸監督サイン会も開催予定!
※サイン会へのご参加には、当日販売のキャスト商品券(2,000円)のお買上げが必要です。
※ご希望人数が多数の場合は、「超大怪獣SDX PART.2フリーパス」および前売券をお持ちの方を
優先として、先着順で人数制限をさせていただく場合があります。
※購入金額の多寡に関わらずサインは お1人様1点までとさせていただきます。
※当日は色紙代わりとなる「学校の怪談」グッズの販売はございません。
パンフレットやDVDソフトなど、各自サインを受けたい私物をご持参ください。
※色紙は若干数ご用意いたします。
====================================
平山秀幸(ひらやま ひでゆき)
1950年9月18日、福岡県北九州市生まれ。
日本大学芸術学部放送学科卒。加藤泰、寺山修司、藤田敏八、伊丹十三、和田誠などの監督の助監督を経て、
1990年、『マリアの胃袋』で監督デビュー。
〈主な監督作品〉
『マリアの胃袋』(1990年)、『ザ・中学教師』(1992年)、『人間交差点 雨』(1993年)、
『よい子と遊ぼう』(1994年)、『学校の怪談』(1995年)、『学校の怪談2』(1996年)、
『愛を乞うひと』(1998年)、『学校の怪談4』(1999年)、『ターン』(2001年)、
『笑う蛙』(2002年)、『OUT』(2002年)、『魔界転生』(2003年)、
『レディ・ジョーカー』(2004年)、『しゃべれども しゃべれども』(2007年)、
『やじきた道中 てれすこ』(2007年)、『信さん・炭坑町のセレナーデ』(2010年)、
『必死剣 鳥刺し』(2010年)、『太平洋の奇跡 -フォックスと呼ばれた男-』(2011年)、
『エヴェレスト 神々の山嶺』(2016年)ほか
※「呑むか 撮るか 平山秀幸映画屋街道」巻末プロフィールおよび、wikipediaより
当日は、『学校の怪談』シリーズの話題も満載、平山監督の著書、
「呑むか 撮るか 平山秀幸映画屋(カツドウヤ)街道」
(平山秀幸・著、鈴村たけし・編 ワイズ出版 価格:2,900円+税)
も若干数販売いたします。
会 場
京都みなみ会館
〒601-8438 京都市南区西九条東比永城町79
Tel.075-661-3993
※市バス九条大宮すぐ、またはJR京都駅から近鉄乗り換えで ひと駅2分の近鉄東寺駅西へ150m
鑑賞料金
3本立てオールナイト 3,500円
※前売り券完売の場合、当日券(3,500円)は発券しない場合がございます。
怪奇グッズ特典付前売券〈3,500円〉も好評発売中!
●劇場窓口:発売中
●
peatix:発売中
●
チケットぴあ:発売中
前売特典あり!
カチッ!と鳴るアイテムです。
当日をお楽しみに!
★頒布対象
・超大怪獣大特撮大全集SDX PART2フリーパスをお持ちの方。
・京都怪奇映画祭NIGHR4前売券をお求めのお客様。
※お1人様1個まで。
※景品のお渡しは当日お帰りの際となります。
主催・共催メーカーによる会場販売品
怪奇映画祭と関係なくてごめんさない!
怪獣特撮グッズの在庫品販売と
特撮くじスペシャル版を
劇場ロビーにて販売いたします。
掘り出し物に乞うご期待!
主催・協賛
京都みなみ会館
株式会社キャスト
レジンシェフとうけけ団
協賛/怪獣市場
※上映作品は旧作の為、映像・音声の状態が悪い場合がございます。
やむを得ない事情により上映作品、イベントの出演者や時間帯、販売物などが変更になる場合がございます。
※当ブログに掲載の画像・文章等の無断転載・複製・改変を禁じます。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.